兄弟たちはすぐ、夜のうちに
パウロとシラスをベレアに送り出した。
そこに着くと、二人はユダヤ人の会堂に入って行った。
この町のユダヤ人は、テサロニケにいる者たちよりも素直で、
非常に熱心にみことばを受け入れ、
はたしてそのとおりかどうか、毎日聖書を調べた。
(使徒17:10~11)
パウロはテサロニケのユダヤ人に苦しめられました。
次の町、ベレアのユダヤ人はまったく態度が違いました。
彼らは旧約聖書を熱心に読みました。
パウロの語った福音を
聖句と照らし合わせて確認するためでした。
現代でも二種類の人がいます。
批判材料を探すために聖書を読む人と、
素直に熱心に聖書を読む人です。
私は祈ります。
ベレヤのユダヤ人のように、
素直に、熱心に、聖書を読む人が起こされるようにと。
神と出会いたい、
真理を知りたい、
罪の赦しを受けたい、
そういう人が聖書と出会えますように。
0 件のコメント:
コメントを投稿